|
|||
![]() 御嵩町環境マイスター オオタカと美しい自然を守る会 田中 晃
|
|||
![]() 4月1日 前年の巣のつくろいをはじめる
枝をくわえてきて巣の補修 |
![]() 4月10日頃 産卵・卵を抱きはじめる(雌)
およそ5週間の忍耐 |
||
![]() 4月13日
何かの気配で抱卵を中止して立ち上がる(雌) |
![]() 4月15日抱卵中の雌に餌を運んできた雄
中央に雌の頭が見える |
||
![]() 4月26日 ひなに餌を与える母親
|
![]() 御嵩ではめずらしく3羽の白い頭が見える
|
||